ちょっと前からGoogle広告に入って来るようになって
ちょっと気になってたCode IQ。
エンジニアとしてのスキルがわかっちゃうんだそうな。
へー。ふーん。
一応、エンジニアへの転職を目指しているので登録。
たまーに問題解いたりしてます。
う~ん、問題の難易度が☆で5段階に分かれてるんですが
実際のところの難易度は問題によってマチマチ。
この間やってみた☆1(いちばん簡単)の問題はスーパー簡単。
・・・かと思えば、同じ☆1問題でもイミフだったり。
今日取り組んでみた問題は、あっさり解けたかと思いきや
大きな抜けがあって、直してたら結局1時間以上
問題解くのにかかっていたという・・・。
う~ん、スキルいまひとつだなw
デザイナー系の人らと一緒にいると、
オイラのプログラミングスキルでも
俺、わりとできんじゃねー?
・・・なんて甘い夢を見てしまったりしますが、
現場に出たら、猛者ばっかりなんだろなー・・・
怖い怖いw
そもそも、オイラがそれなりに扱える言語って
PHPとかJavascriptみたいなスクリプト言語くらい。
お手軽プログラムですよ、お手軽プログラム。
(それでも苦戦するんだけど)
本格的なプログラムを手足みたいに使ってる人ってすごいわー。
想像できんもん。
まあ、ちょっとハードルの高さを感じつつも、
プログラムを組んだり考えたりするのは
パズルみたいで面白いですよ^^