さっき、ファミマに行ったらビックリした。
このコンビニおでんの底に沈んでいる、一見しらたきの様に見えるもの…。
なんとこれ!ラーメンなんですっ!!
「つゆで食べるおでんラーメン」というらしい…これは新商品?少なくとも僕ははじめてみた!
おでんの残りのつゆで、つるつるシコシコのラーメン締めなんて、素敵じゃないですか!
(おでんつゆだと味が薄いためか、ラーメン専用スパイスもついてきました。うどん、そばもありました!)
味はやっぱりおでんつゆなので上品目。身体に優しそうな味。麺はツルシコ生麺で、量は少なめでしたね。
(まあ、おでんの具材の一つだし、120円だし)
この商品、僕はすごく感激したんですけど、何に感心したかって、これまさに「ありそうで無かった隙間」だと思うんですね。
どこのコンビニでもあまり差別化の図れていなかった「コンビニおでん」というジャンルに、鮮やかな不意打ちの一発って感じです。イノベーションしてるよ。
ヒットするかは置いておいて、このアイディアを考えた人、実行にうつした人、えらいっ!